金融機関の今の動向

4月1日昨日から、三菱東京UFJ銀行が名称変更し、三菱東京UFJ銀行となりました。また、同日付で、こちらは、名称変更ではなく、大阪地盤の近畿大阪銀行、関西アーバン銀行、兵庫地盤のみなと銀行が経営統合し、関西みらいフィナンシャルグループとして、本格始動しました。

先日参加した研修で、研修講師が知人に大手銀行の方がいらっしゃるとのことで、その知人の銀行員の方がいうには、当行の稼ぎ頭は「国債」から生じる

関連記事

  1. 固定費の変動費化してますか?

  2. 「メガバンクが採用減らす」小さなつぶやきから何がわかる?

  3. 修繕費と資本的支出 フロチャートの使い方 パート1

  4. 妻が夫の財産すべてを相続、1億6千万円に満たなければ申告は不要か…

  5. エアロビクスで心身ともに健康で

  6. 線下補償料には消費税はかかるの?

  7. 子供や孫への贈与とその注意点

  8. 経営者と日々の生活習慣

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP